人気ブログランキング | 話題のタグを見る

極寒の立山~大日岳縦走

2週連続で風邪を引いてしまったRINAです。

10数年ぶりに引いたのに・・・
先週引いたのに・・・
また今週も1から引き直し・・・
といった感じでした。

やっと落ち着いて、今は食欲旺盛です!

美声ではなく鼻声になってしまい、お客様には大変聞き苦しい状況になり、申し訳ありませでした。


9月に入り、だいぶ過ごしやすくなってきましたが
3000mの山の稜線では、涼しいを通り越して寒い。

3泊4日の立山から奥大日岳~大日岳縦走では、今シーズン初のダウンで登山となりました。

お客様は当然そんな寒さを想像し難いですよね。


1日目は雷鳥荘泊。
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_15302234.jpg
山で入れる温泉の有り難さに感動され、明日からの長い道のりも頑張れそうですね。

イワイチョウの黄葉が最盛期です!
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_15324367.jpg

2日目。
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_15333049.jpg
幸い大雨にならなかったのが救いですが、強風とガスと小雨。
一瞬たりとも視界はなく、浄土山から内蔵助山荘までの稜線歩きは極寒でした。

とは言っても、-20℃とかあるわけではないですからね~。
平均5℃、体感は0℃

雷鳥荘のお弁当を、雷鳥荘が経営する大汝休憩所(約3015m)でストーブを囲んでいただいたのは、身も心も温まりました。
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_15394447.jpg
「寒いから早く出発しましょうよ」
と焦るお客様との格闘(笑)。
長時間の登山での休憩のタイミングや場所選び。
ツアー登山では待ち時間もあるので、いつも以上に温かい格好を求められます。

この悪天候の為、メリットもありました。
立山フェスティバルの大混雑がなかったこと。
視界がないので、よそ見せずスムーズに早く到着できたこと。

実は去年の同じ日程では、60名のパーティと稜線でのすれ違いにしびれた渋~い思いがあったのです。

まあ今年は楽だった!


3日目。
朝はくもりの予報でした。
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_16002445.jpg
見事な雲海からご来光!

荒天の後の好天は実に感動が倍増!!

昨日までどこを歩いてきたかを初めて知るお客様。
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_16030424.jpg

秋色の中、大日岳目指しまーす。
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_16040039.jpg
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_16060990.jpg

気分が良くて最高!
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_16064924.jpg

七福園まで来たら、もうすぐです。
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_16074698.jpg

予報通り、夕方には曇ってきてしまいましたが、
みんな笑顔で集合!
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_16184580.jpg
大日小屋はいつも素敵なランプが灯っています。
そして、夜のコンサート。
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_16194444.jpg
現在はギター職人のスタッフはいないそうですが、ギター好きが集まっているようです。


さて、核心の最終日。
雨よふらないでおくれ・・・
と強~い意思が通じたのか、出発直前まで降っていた雨があがってくれました。

それでも濡れた石、木道、梯子、ナイフリッジ。
バリエーション豊かな落とし穴がたくさんあります。

絶対に怪我なく下山する為に、今回ほど気にかけたことはありませんでした。
濡れた木道は、ナイフリッジの牛の首より厄介ですから。
毎年骨折者が後を絶ちません。


木道で振り向けば、転ぶ。
気を付けて~と語りかければ、転ぶ。

おもしろいくらいに、お客様、転びます(笑)。

極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_16291399.jpg

現在大日平の木道は工事中。
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_16295408.jpg


未完成の登山道は、笑って歩きましょう。
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_16304014.jpg
私も張りつめていた緊張感のせいで、核心部の写真を撮り忘れていましたが、
核心部を過ぎてから雨が降り出し、タイミング的にはホッとしました。

無事生還!!!
極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_16341657.jpg

何度もしつこく注意喚起し、それをくみ取っていただき、本当にありがとうございました。

極寒の立山~大日岳縦走_d0110562_16361997.jpg

本当にお疲れさまでした!
皆様のご協力と頑張りの証です!!


それから、た~くさんの方に
「じゅんちゃん、お元気?」
「じゅんくんにガイドしてもらったことあるよ」
などと声をかけていただき、ありがとうございました。

RINA






by snowspyder30 | 2015-09-06 21:30 | 山のお仕事


バックカントリーのプロガイドJUNRINAの活動ブログ


by snowspyder30

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

じゅんりなのホームページ

最新の記事

JUNRINAの歴史は移行し..
at 2018-11-19 18:31
紅葉の八ヶ岳
at 2018-10-14 21:11
北欧の旅~デンマーク~
at 2018-10-11 22:41
北欧の旅、フィヨルド
at 2018-10-09 21:49
北欧の旅~ノルウェー~
at 2018-10-08 17:37
北欧の旅~スウェーデン~
at 2018-10-07 22:06
西丹沢の茗渓小川谷
at 2018-10-07 20:39
北欧の旅~フィンランド~
at 2018-10-06 22:42
紅葉の巻機山 米子沢沢登り
at 2018-10-06 20:41
歴史とロマンの裏剱
at 2018-09-29 15:26
秋の苗場山
at 2018-09-26 23:49
紅葉の立山三山縦走
at 2018-09-24 21:41
たまにはJUNRINA登山ツアー
at 2018-09-23 15:03
VECTOR GLIDE 立..
at 2018-09-22 15:25
雷鳥生息地国内最北端
at 2018-09-17 21:45

記事ランキング

以前の記事

2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
more...

カテゴリ

全体
バックカントリー
スキー

美味しいもの
いろいろ
お勉強
シャワークライミング
お天気
ギア
海外
雷鳥荘
スタッフ募集
かぐらバックカントリー
ガイドトレーニング
トレーニング
クライミング
たてやま
山のお仕事
バックカントリーツアー
立山バックカントリー
速報
ツアー中止
下見
温泉・観光
沢登りで山登り
休日
シーカヤック
かぐらスキー場
越後湯沢
日本バックカントリースキーガイド協会
Vectorglide
アイスクライミング
予約状況
ARC'TERYX
ツアー登山ガイド
遭難救助隊
お知らせ
未分類

フォロー中のブログ

BOZEMANのブログ

タグ

(881)
(705)
(506)
(328)
(247)
(239)
(211)
(168)
(150)
(122)
(99)
(76)
(62)
(55)
(55)
(47)
(47)
(35)
(31)
(29)

検索

その他のジャンル

ブログジャンル

ウィンタースポーツ
登山

画像一覧