桃の節句パウダー
高校生の頃、陸上の大会に行くたびに、陸上競技場の売店に売っている特濃牛乳を買い溜めしていたRINAです。
濃厚で美味しかったなぁ。
さて、今日は桃の節句。
美味しい桜餅をお土産にいただきました。
こだわりの和菓子屋さんだそうです。

1つの餅に3枚の桜の葉っぱ。
せめて2枚でいいと思います。
餅は全く見えません。
1口目は桜の葉っぱだけを、まず楽しみます。
もっともっと語りたいのですが、
あまりお時間がないので
本日のかぐらバックカントリーの話題へ移ります。
さて、いつも安定のかぐらですが、
今日も安定感ずっしりのパウダーでした。
「桃の節句パウダー」は、正に面ツル。
1本もシュプールのない、大きな斜面が貸し切りです!

今日はひな祭りだからでしょうか。
女性が映えるために、男性は木と同化・・・
かなり控えめです。

一緒に立っていても、木と同化。

そして木と同化(笑)。

本当は背が高くて圧倒的存在感なのですけれどね!!

膝を曲げていても、足が長い!
これは外国人と間違えられても仕方ないですね。
今日はパウダーの舞う写真は、視界不良の為撮りませんでしたが、
とっても気持ちの良いパウダーでした!!
3月3日、裏切りません。
平日ってステキ。
本日もお仕事蹴って遊びにきていただき、
ありがとうございました!
RINA
濃厚で美味しかったなぁ。
さて、今日は桃の節句。
美味しい桜餅をお土産にいただきました。
こだわりの和菓子屋さんだそうです。

せめて2枚でいいと思います。
餅は全く見えません。
1口目は桜の葉っぱだけを、まず楽しみます。
もっともっと語りたいのですが、
あまりお時間がないので
本日のかぐらバックカントリーの話題へ移ります。
さて、いつも安定のかぐらですが、
今日も安定感ずっしりのパウダーでした。
「桃の節句パウダー」は、正に面ツル。
1本もシュプールのない、大きな斜面が貸し切りです!

今日はひな祭りだからでしょうか。
女性が映えるために、男性は木と同化・・・
かなり控えめです。

一緒に立っていても、木と同化。

そして木と同化(笑)。

本当は背が高くて圧倒的存在感なのですけれどね!!

これは外国人と間違えられても仕方ないですね。
今日はパウダーの舞う写真は、視界不良の為撮りませんでしたが、
とっても気持ちの良いパウダーでした!!
3月3日、裏切りません。
平日ってステキ。
本日もお仕事蹴って遊びにきていただき、
ありがとうございました!
RINA
by snowspyder30
| 2016-03-03 23:55
| 山のお仕事
バックカントリーのプロガイドJUNRINAの活動ブログ
by snowspyder30
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
じゅんりなのホームページ
最新の記事
JUNRINAの歴史は移行し.. |
at 2018-11-19 18:31 |
紅葉の八ヶ岳 |
at 2018-10-14 21:11 |
北欧の旅~デンマーク~ |
at 2018-10-11 22:41 |
北欧の旅、フィヨルド |
at 2018-10-09 21:49 |
北欧の旅~ノルウェー~ |
at 2018-10-08 17:37 |
北欧の旅~スウェーデン~ |
at 2018-10-07 22:06 |
西丹沢の茗渓小川谷 |
at 2018-10-07 20:39 |
北欧の旅~フィンランド~ |
at 2018-10-06 22:42 |
紅葉の巻機山 米子沢沢登り |
at 2018-10-06 20:41 |
歴史とロマンの裏剱 |
at 2018-09-29 15:26 |
秋の苗場山 |
at 2018-09-26 23:49 |
紅葉の立山三山縦走 |
at 2018-09-24 21:41 |
たまにはJUNRINA登山ツアー |
at 2018-09-23 15:03 |
VECTOR GLIDE 立.. |
at 2018-09-22 15:25 |
雷鳥生息地国内最北端 |
at 2018-09-17 21:45 |
記事ランキング
以前の記事
2018年 11月2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
more...
カテゴリ
全体バックカントリー
スキー
山
美味しいもの
いろいろ
お勉強
シャワークライミング
お天気
ギア
海外
雷鳥荘
スタッフ募集
かぐらバックカントリー
ガイドトレーニング
トレーニング
クライミング
たてやま
山のお仕事
バックカントリーツアー
立山バックカントリー
速報
ツアー中止
下見
温泉・観光
沢登りで山登り
休日
シーカヤック
かぐらスキー場
越後湯沢
日本バックカントリースキーガイド協会
Vectorglide
アイスクライミング
予約状況
ARC'TERYX
ツアー登山ガイド
遭難救助隊
お知らせ
未分類
フォロー中のブログ
BOZEMANのブログタグ
バックカントリー(881)山のお仕事(705)
やま(506)
たてやま(328)
kagura(247)
スキー(239)
雷鳥荘(211)
ツアー登山(168)
ガイド(150)
立山(122)
いろいろ(99)
アウトドア(76)
かぐら(62)
おいしいもの(55)
越後湯沢(55)
海外(47)
勉強会(47)
アウトドアギア(35)
下見登山(31)
トレーニング(29)